生花keyboard_arrow_down

カテゴリで探す

名称で探す

七夕に飾りたい切花3選|夜空に願いを込めて

お花紹介

7月7日、夜空に願いをかける七夕。
短冊や笹飾りに彩りを添えるなら、涼しげで幻想的な切花がおすすめです。

今回は、七夕のイメージである「夜空・願い・星・涼やかさ」にぴったりな切花を3種類ご紹介します。

でるふぃ

1. デルフィニウム|空に咲くブルーの星たち

繊細な花が連なるデルフィニウムは、七夕にぴったりの花。
透明感のあるブルーの色味は、天の川を連想させ、涼しげな印象を演出してくれます。
花束やアレンジメントに加えるだけで、一気に七夕の雰囲気が高まりますよ。

おすすめ品種:

【スーパーキャンドルブルー】
 → 鮮やかな青、花もちがよく七夕らしいブルー系

【ミントブルー】
 → 淡い水色が爽やか。夜空のグラデーションに似合う

特徴:
花言葉:「清明」「高貴」
花丈が高く、アレンジのアクセントに
青~紫系のグラデーションが幻想的

かぼちゃ

2. ハイブリッドスターチス|夜空に瞬く小さな星

スターチスは、ドライフラワーとしても人気の高い花材。
密集した小花がまるで夜空に輝く星々のようで、七夕の幻想的な空気感を演出してくれます。
短冊や笹の葉にそっと添えれば、見た目にも季節感たっぷりの飾りに。

おすすめ品種:
【雲水】
 → 夜空に浮かぶ雲や天の川のような雰囲気
【ブルーウェーブ】
 → 青紫が濃く、夜空の星を彷彿とさせる
【ソロモンピンク】
 → ピンク系で織姫っぽい可愛らしさも演出可能

特徴:
花言葉:「変わらぬ心」「途絶えぬ記憶」
枯れにくく、ドライでも長く楽しめる
星のような小花が笹飾りにぴったり

かぼちゃ

3. カスミソウ|願いを託す天の川のような花

白く輝く小さな花が集まり、まるで天の川のように見えるカスミソウ。
実は「七夕の花」とも呼ばれ、花言葉には**『切なる願い』『清らかな心』**といった意味があります。
織姫と彦星のロマンチックな物語にもぴったりな、優しく寄り添う花です。

おすすめ品種:
【アルタイル】
 → 星の名前が由来。細かな花が密集して天の川のよう
【ミリオンスター】
 → 白くて小さい花が多数咲き、ボリューム感あり

特徴:
花言葉:「清らかな心」「無垢」「切なる願い」
白や淡ピンク系があり、七夕らしいやさしい雰囲気
笹と一緒に飾っても映える

七夕の夜に、想いを花にのせて

今回ご紹介した切花は、七夕の特別な時間に静かに寄り添い、願いをそっと後押ししてくれる存在です。
今年の七夕は、夜空を映すような花たちとともに、季節の情緒を感じてみませんか?